思春期&大人ニキビができる理由は?♡対策してつるつるお肌へ

いくつになっても顔にニキビができてしまうと一日中気になってブルーな毎日になりがち。

 

治ったと思ってもまたすぐにほかの場所にもできてしまって、このままではニキビの無限ループに迷い込みそう。。。

 

思春期、大人ニキビを治して、つるつるのお肌になりたいですね!

本記事はPRを含みます♡

 

 

ニキビはある日突然できてしまう

 

お肌のトラブルでかなり多くの人が悩んでいるニキビ。

「またニキビができてる・・」

「ケアしてるのにどうして・・・」

 

こんな悩みが尽きません。。。

今回は、そんなニキビを治すケア方法をご紹介します。

ニキビができる理由は?

ニキビとは?

 

skincare-univ.com

skincare-univ.com

 

ニキビって簡単にいうと過剰な皮脂の分泌によって肌の毛穴がふさがってしまい
さまざまなトラブルを起こしている肌の状態のことです。

皮脂が酸化して黒っぽくなったもの
炎症をおこしたもの
さらに進んで、化膿してしまったものまで含まれます。

ニキビが出来てしまったら、早めのケアが必要です。

 

思春期ニキビと大人ニキビ

 

思春期ニキビ、大人ニキビ。
なんだか全然違うものに感じますが、実は同じものなんです。

ただ、ニキビが発生する原因や出来やすい場所は年代によって違うので、それぞれ適切なケアを行う必要があります。

 

1.思春期ニキビの原因は?

weheartit.com

weheartit.com

 

思春期ニキビの原因は「男性ホルモン」などによります。

男性ホルモンは12歳~18歳頃までに多く分泌されるホルモンで、皮脂量を増やすので、それによってニキビが出来てしまいます。

女性の思春期ニキビも男性ホルモンによるものです。

ニキビが出やすい場所はTゾーンと呼ばれる場所が多く、頬やあご、首などにも現れます。

 

2.大人ニキビの原因は?

 

大人ニキビの原因は、化粧品やメイクによる毛穴の詰まりや、生理前の悪化、ストレスや睡眠不足、偏った食事など、生活習慣が原因となっている場合も多く、それによって、なかなか治ることなく繰り返しがちです。

大人ニキビの対策は生活習慣を見直しながら、正しいスキンケアを行うことが大切です。

ニキビが出やすい場所は、ほほやあごのUゾーンにできやすいのが特徴です。

 

ニキビの対策方法は?

よく眠る

 

weheartit.com

weheartit.com

 

肌再生の成長ホルモンが分泌されるのが、22~2時の間。

この「お肌のゴールデンタイム」にはしっかりと眠っておきましょう。

睡眠不足になると皮脂の過剰分泌を引き起こすので注意です。

 

ビタミン補給

 

weheartit.com

weheartit.com

 

ニキビを治すために必要な栄養源としてビタミンがあるので野菜&果物をしっかり食べましょう。

揚げ物など油分の多いものは控えめに。

 

きちんと洗顔

 

ニキビができているときはあまりお肌に刺激を与えてはいけないといわれていますが、しっかり油分を落とすためにも1日2回程度の洗顔で、清潔なお肌を保ちましょう。

炎症をおこしているときは様子をみながら控えめに洗顔してくださいね。

 

Non A. ノン・エー

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡satomi♡(@saatoomii47)がシェアした投稿

 

思春期ニキビ大人ニキビストレスニキビなど、しつこく続くニキビの悩みを解消したいという方にぴったりなのがNon A.(ノンエー)のニキビ専用石鹸です。

 

ノンエーは70,000件のにきびの悩み相談を元に作られていて、きめ細やかなもこもこの泡が優しく肌を包んでやさしく洗い上げることができます。

全額返金保証で、初回限定特典としては、Non A.ローション(10ml)、Non A.ジェル(5g)、Non A.泡立てネットが付属します。

集中ケア定期プログラムなら、初回は50%オフの980円2回目以降は15%オフで購入できるのでお得ですね。

まずは1回だけ試してみたい方は1980円で購入できるので安心です。

 

15歳 敏感肌さん

中学生の頃からずっと愛用しています。

今までどんな薬やニキビ用の洗顔料を使ってもよくならなかったニキビ(主に赤いものや、膿を持っているもの)がどんどん小さくなり、気にならなくなりました!
ニキビがなくなっただけではなく、少し肌も白くなってきたような気がします、、、

とても泡立ちの良い石鹸なので、1個で約2~3ヶ月使うことができます。そのためコスパもとてもいいです!

ニキビに悩んでいる方には是非使ってほしいです!
これからもずっとリピし続けます~!!

 

34歳 脂性肌さん

もともとニキビが大変できやすい肌です。大人になってからはとにかく顎顎顎・・・
皮膚科で薬のお世話になったこともありますが、ここ数年は薬もやめ、比較的少なかった顎ニキビが、半年前くらいに大量に増えてしまいました。。。
職場環境の変化やストレスの為と思われますが、再度皮膚科へ。
前置きが長くなりましたが、皮膚科の薬も慣れると効かなくなる時期もあったりするので、何か他に対策がないかと、たまたまネットでみつけたこちらを、試しに使ってみました。
泡立ちがとてもいいです!洗い上がりもさっぱり
1回使用しただけで、顔が明るくなったのを感じて驚きました。
1週間使用し、その期間新しい顎ニキビもできにくく、治ってはでき治ってはできで、同じようにたくさんあったニキビ跡も、薄くなってきています。
お試しでローションと保湿ジェルもついてきましたが、こちらの浸透もよいです。
皮膚科の薬も併用はしていますが、今まで洗顔に関してニキビ肌用の物を使用したことがなかったので、使い続けたいと思います。
合う合わないはあると思うので、特に敏感肌の方はお試しのやつから使ったほうがいいと思います。

 

詳細を見る方 or 購入する方はこちらから↓

薬用ニキビ専用洗顔石けん
「NonA(ノンエー)」

 

きちんと保湿

 

weheartit.com

 

 

洗顔した後は、お肌が乾燥しがちなのでしっかりと化粧水で潤いを与えてあげましょう。

そのままにしておくと肌を潤わそうと過剰の皮脂が分泌されてしまいます。

ニキビにあう化粧水は低刺激のものでさっぱりしているもの、つまりニキビケア専用のものが効果的です。

 

プロアクティブ

 

ニキビケアと言えば定番中の定番のプロアクティブ。

思春期と大人ニキビの原因は同じということからどちらにも対応している製品で、毛穴の奥まで有効成分が届く処方なので、根本からニキビが出来にくいお肌になることができます。

長年のニキビに悩まされている方にオススメです。

 

詳細はこちらから↓

皮膚科で治すことも

 

「洗顔をきちんとした」

「保湿もした」

「栄養も睡眠も気をつけた」

それでもニキビができてしまう場合は皮膚科の先生に診察してもらうのが一番。

近くの皮膚科で気軽に相談してみよう。

 

つるつるのお肌で素敵な毎日を

 

weheartit.com

weheartit.com

 

やっぱりきれいなお肌だとなにをしていても気分が上がる♪